妊娠中〜産後や赤ちゃんにも!おすすめのアロマオイル

妊娠・出産・育児

※PRや広告が含まれます

妊娠中や産後は気分の高低差が激しい

イライラしている女性の画像

妊娠中や出産後は、ホルモンバランスが崩れがちですぐにイライラしてしまったり、気分が滅入ってしまったり。気が立ってなかなか眠れなことがありますよね。

特に、妊娠後期のお腹が大きくなってきた頃は体が思うようにならずイライラすることも多いです。私もかなりホルモンが乱れがちで気分の浮き沈みが激しかったり、鬱っぽい気分によくなりました。

すごく前向きに、育児頑張るぞ!!赤ちゃんの小物を手作りしよう♪などすごく前向きになることもあれば、

なんで私だけこんなにしんどい想いをしなけりゃならないんだ・・・とか、

このまま私は赤ちゃんをちゃんと育てて行けるんだろうか・・・などネガティブになることも。

 

同じように悩まれている方も多いはずです。「私だけじゃない」と思えると少し楽になると思います。

 

落ち込みがちな気分をリフレッシュさせる方法

ママは妊娠中、出産後はかなりナイーブになりがち。

気分が落ち込んでしまうとなかなか前向きに物事を考えられなくなってしまいます。

ただ、あまり気持ちがマイナスの方に傾いてしまうとお腹の中の赤ちゃんにもよくないので、できるだけ前向きな気分でいたいですよね。

そこで、気分をリフレッシュさせる方法を5つご紹介したいと思います。

運動する

身体を動かすことによって、神経を刺激しリフレッシュすることができます。

妊娠中の方は無理のない範囲での適度な運動をしてくださいね。

出産後はすぐには運動はできないと思うので、徐々に体を慣らしつつウォーキングやストレッチなどの簡単な運動から始めていきましょう。

少し汗をかくくらいがベストです。体がスッキリすることで、心もスッキリします。

 

好きなことをする

妊娠中は制限があるのでなかなか自分のしたいことができない人もいるかもしれませんが、体に負担のかからない範囲で好きなことをしましょう。

好きなことをしている時が一番人って満たされるし心が真っ直ぐ前を向いています。

私は、妊娠中、どうしてもB’zのライブに行きたくて、お腹が大きくなっても行ってました。笑

「好きなことをする」ことはストレスの発散に繋がりますからね。

 

音楽を聴く

音楽を聴いて聴覚から脳を刺激しましょう。一般的にヒーリング系の音楽は心を落ち着かせるのに向いていますが、クラシックやヒーリング系の音楽が好きじゃない方は、ロックでもパンクでも演歌でも好きなジャンルの曲を聴きましょう。気分が晴れやかになります。

 

 

アロマオイルをたく

アロマオイルをたいて、香りによって気持ちを落ち着かせるのもおすすめです。

妊娠中で匂いに敏感な方はやめておいた方がいいですが、そんなに濃い香りではないので意外とアロマオイルは大丈夫という方もいらっしゃるかもしれません。

私も匂いづわりが結構ありました(食べ物系、柔軟剤や人の香水の香りがダメでした)が、アロマの香りは香水と違い、自然由来のものなので大丈夫でした。ただ、アロマオイルをたく時はその時に自分の好きな(体が受け付ける)香りばっかりたいていましたね。そして、ディフューザーでたくので、少し水を多めにして香りは軽くしていました。

 

マッサージをする

※あくまでイメージです

マッサージをして体やツボを刺激しつつ、身体の疲れを取ることで気分も落ち着きます。自分でするのもいいのですが、誰かにしてもらうことをお勧めします。妊娠中はなかなか誰かにしてもらうことは難しいかもしれませんが、産婦人科で実施しているところや、妊娠中でもマッサージOKの資格を保有されているサロンなどもあるのでそういうところでマッサージをしてもらうとすごく気持ちいいし癒されます。

 

出産後は、体が疲れやすく疲労も溜まりやすいので思い切ってマッサージ屋さんに行くのもいいですよ◎

 

\マッサージ・リラクサロン予約するならネット予約でお得に!/

ホットペッパービューティー

【クーポンが豊富!】お得なEPARKリラク&エステ

 

自然由来のアロマオイルは赤ちゃんにも使える

中でも、おすすめなのがアロマです。香りって脳と心にすごく作用します。

香り・匂いを司る臭覚は、人間が持つ五感の中で唯一、脳の中心の大脳辺縁系と直接つながっていると言われています。この部分はホルモンバランスを司っているので、香りがかなり効果的!!

アロマオイルを自分でブレンドしてみたり、自作のアロマスプレーなどを作るとても楽しいし、出産後もずっと活用していけます。

また、産後は赤ちゃんにアロマオイルを使ってあげると赤ちゃんの気分もよくなるので親子揃って使えるアロマオイルはほんとおすすめです。

 

アロマオイルは何を選ぶ?

私は、母がアロマサロンをしていたこともあり母からアロマオイルをブレンドしてもらって使用していましたが、結構使用頻度が高くてすぐ無くなるので(笑)、自分で用意するようになりました。

ただ、アロマオイルってピンキリで、安いものであれば100均一などでもアロマオイルみたいなものは売ってますが、自然由来ではなかったり、純度が高くないのであんまりお勧めはできません。

かといって、高いものは数千円はするので、何本も購入して自分でブレンドするとなるとかなりお財布にダメージが。。。(T▽T)

なので、まずブレンドしてあるもので安心なものをネットで調べました。

 

おすすめのアロマオイル

そこで見つけたのがAMOMAマタニティリフレッシュアロマ です。

AMOMAは、「赤ちゃんと母乳育児の専門ブランド」で、母乳育児をする方におすすめのアイテムを販売したり、お役立ち情報を発信されています。

 

 

購入者限定で、母乳育児の悩み相談などもできます↓

 

AMOMAを選んだ理由

私がなぜこのブランドを選んだかと言うと

これならなんだか信用できそう!という直感と、

用途のイメージに合わせてブレンドされたアロマオイルがあるということと、

使用可能な時期が記載されていて分かりやすいということ、

ブレンドされたアロマオイルのお値段が安すぎず高すぎずでちょうど良かったと言うことです。

※基本的にアロマオイルは自然由来のもので、抽出などするので安すぎるのはよくありませんので注意してくださいね。高ければいいと言うわけではありませんが、そこそこお値段はしますので。

このように、目的別で商品を探せます。

商品もそんなに多くなくて、基本的にアロマオイル、ハーブティー、マッサージオイルがそれぞれ用途に合わせてブレンドされた物があるような感じです。あと、タンポポコーヒーなども少しあります。

アロマオイル

ハーブティー

マッサージオイル

なので、商品数が多くて選びようがない!!という状況にも陥らず(笑)ちょうど良かったんです。

 

私が購入したアロマオイル

私は、いろいろ香りを試したかったので、ウーマンリズムとベビースリープと産後ヒーリングを購入しました。

AMOMAのアロマオイルの画像

それぞれ違った香りで、私の一番のお気に入りはベビースリープ

ベビースリープは赤ちゃんの夜泣き専用のアロマですが、ママにもお勧め!ラベンダーをメインとしたリラックスできる香りです。こちらは、妊娠中の方は臨月から使用できますと注意書きがあります。

配合精油は、ラベンダー、クラリセージ、ベルガモットです。

ウーマンリズム妊娠中はご使用をお控えくださいと注意書きがあるので、出産後に使うといいです!

配合精油は、イランイラン、マジョラム、ゼラニウムです。

 

産後ヒーリングは、妊娠中期から使用できて、配合精油は、オレンジスイート、ゼラニウム、サンダルウッド配合です。少しエスニック??な香りで、日中に使うといいですね。太陽が似合う感じ。笑

 

AMOMAのアルマオイルはいい!

他にもアロマオイルはあり、アロマオイルの種類は合計6種類です。

それぞれブレンドされていて、かつ100%天然精油!!

アロマオイルは、香りによっては出産を促す香りもあるので自分で判断するのは少し危険(早産や流産の危険がなきにしもあらず)です。ただ、AMOMAならどの時期からなら使ってもいいですよ〜という注意書きがあるので分かりやすいし安全!!

だからお勧めなのです(^^)

注文したら、パンフレットがついてきます。使用時期や目的などが分かりやすく記載されていて次回購入時にとてもいい!!

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか??

妊娠中、出産後はイライラはつきもの。全くイライラしないママなんていないと思います。

だからこそ、そんなイライラを少しでも和らげる方法でストレスを解消しつつ、子育ても楽しめるような前向きな心を持ちたいですね。

 

タイトルとURLをコピーしました