ネットで集客するならホームページ!ホームページの種類についてはこちら
上記の記事の続きになります。
CMSって何??
CMSとは、Contents Management System :コンテンツ・マネジメント・システムの略で、コーディングやプログラミングなしに直感的にサイトが構築でき、基本的にWEBブラウザがあれば作成できるので、デザイン作成用のアプリなどを使わなくもサイトが作れるシステムのことです。
主流のCMSをご紹介していきます。
(クリックするとそれぞれのサイトへ移動できます。)
ホームページ系CMS
EC(ネットショップ型)系のCMS
- BASE
- STORES
- square オンライビジネス
- easy myShop
- shop by
- カラーミーショップ(有料プランのみ)
- Shopify (有料プランのみ)
無料ブログ
※ホームページ系のCMSでもブログやプラグインなどの拡張機能を利用することでECサイトも作成可能です。
これらはWEBブラウザ上で作成するため、基本的にネットに繋がっていればサイト作成、管理など全て自分で行えます。テンプレートが豊富で、自分の好みのテンプレにはめ込んで行けばプログラミング無しで簡単にWEBサイトが作れちゃいます。
じゃあ自分でCMSで作っちゃえばいいんじゃね?簡単だし。無理やし。
みなさんそう思いますよね。
でも、無料CMSではできないデメリットもあるんです。
そのデメリットが実はホームページ作りでめちゃくちゃ重要な点なのです…
無料CMSのメリットとデメリット
まずは、無料で作れるCMSのメリットから。
無料CMSを利用するメリット
- コストがかからない
- 専門知識がなくても直感的に作れる
- テンプレートを選んで作るのでセンスのいいサイトが作れる
- WEBブラウザがあれば作れるので専用ソフトが不要
- 簡単に作れる
- セキュリティがしっかりしている
なんてメリットだらけ!!と思いますよね。
次はデメリットを…
無料CMSを利用するデメリット
- テンプレートに当てはめるので細かくいじれない
- 提供している会社のロゴや広告が入る
- 独自ドメイン取得する場合はプランのグレードアップなどが必要になる
- バックアップ機能がない
- 他のサイトへ引っ越しする場合は一から作り直す必要あり
- 提供している会社がサービスを終了するとサイトが見られなくなる(無くなる)
と…
これ…!!最後の部分。
サーバーやシステムを提供している会社から借りてホームページを作ってる状態なので、急にその会社がサービス終了してしまうと
今までせっせと作り込んで…
ブログも毎日更新して…
そこそこ検索上位になって来てたとしても…
ホームページがなくなっちゃうんです
これ、かなり困りませんか??
せっかく頑張って準備してお店開店したけど管理会社(大家さん)から急遽出て行ってって言われるみたいなもんです。
また、バックアップ機能がないので、もしものもしも…データが飛んだら作り直しが…
なので、【ホームページ作るときは何のために作るのか、今後どうしていきたいか】をよーく考えてから作りましょう★
無料CMSはサクッと作れるのでパンフレットがわりに作るのにはめちゃくちゃ便利ですからね◎
で、それを考慮した際にオススメなのがWordPressです。
WordPressは初期費用が無料…ではないんですが、そこまでコストがかからず、しかも作ったサイトは【自分のもの】になるので、突然ホームページがなくなることはありません(サーバー側によるトラブルの場合を除く)。
そして、SEO(検索上位に来るようにする)の基本設定がしやすいです。
ただ、バックアップやセキュリティは自分でしっかりやっていく必要があったり、ホームページを全く作ったことがない方やパソコンが苦手な方には少し難しいです。
でも、制作にはテンプレートもあるし、お勉強していけば作れるようになります。
WordPressについて詳しく説明はこちらの記事へ!